世界中の多くの企業の方と話をしていて、いつも課題として挙げられるのが、重要サービスにおけるアベイラビリティの実現です。このことも、デジタル化が進むビジネスでアベイラビリティがどれほど求められているかを示していますが、突き詰めていくと、このアベイラビリティ・エクスペリエンスを必要とする技術やデータがあります。
VeeamON Forums in Asiaは、そのアベイラビリティについて理解するための絶好のチャンスです。この特別なイベントにはVeeamのエキスパートが参加し、お客様やパートナーがVeeamで最高のアベイラビリティ・エクスペリエンスを得られるようお手伝いをします。テクニカル製品マーケティング・チームに所属する私は、アジアで開催される多数のイベントに参加して、現行の製品の技術面をお伝えするとともに、新製品についても一足早く特別にご案内する予定です。
VeeamON Forumsの技術関連のセッションでは、データセンター技術について詳しくお伝えしていきます。たとえば、VeeamON Forumsのイベントでは、Veeam Availability Suite v10のプレビューを紹介します。Veeam Availability Suite v10には、以下のような新機能が搭載されます。
- Veeam CDP:VMware環境でわずか15秒という目標復旧時点を実現する新しいレプリケーション機能。
- NASバックアップ:NFSやSMB/CIFSを実行するネットワーク・アッタチド・ストレージ(NAS)システムのバックアップ。
- スケールアウト・バックアップ・リポジトリのアーカイブ層:このデータ管理機能により、種類の異なる多数のストレージ(オブジェクト・ストレージ、テープ、下位層ディスク)を、古い復元ポイントに使用することができます。
また、新製品Veeam Agent for Microsoft WindowsとVeeam Agent for Linuxにも新しい機能があります。これはパブリック・クラウド上のシステム、代替のハイパーバイザ、デスクトップ・システム、物理サーバーにアベイラビリティを提供するという点で、非常に重要です。
VeeamON Forums in Asiaでは他にも、テクノロジー関連の意思決定者が最高のアベイラビリティ・エクスペリエンスを得られるイベントもご用意しています。テクニカル製品マーケティングおよびエバンジェリスト・チームからは、Rick Vanoverが北京、東京、香港のイベントに参加し、クアラルンプールとシンガポールのイベントにはAnthony Spiteriが出席する予定です。この2人のエバンジェリストは、ニューオーリーンズ開催のVeeamONでも講演しました。今回新たに発表される製品は、さらに開発が進み高度になっており、技術情報をより多くお届けできる予定です。また、お客さまの環境やニーズに合った情報についても、いっそう詳しくお伝えしていきます。
以上の内容を一言にまとめると、こうなります。VeeamON Forumsは、貴社で求められるアベイラビリティ・エクスペリエンスを実現するためのリソースです。VeeamON ForumsやVeeamON Tourのイベントに参加ご希望の方は、こちらでご登録ください。会場でお会いしましょう。
The post VeeamON Forums in Asia:アベイラビリティを体験できる特別な機会 appeared first on Veeam Software オフィシャル ブログ.