Quantcast
Channel: Veeam公式ブログ –仮想化技術に関する最新情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 215

6回連続で顧客満足度のリーダーに選出

$
0
0

2006年の設立以来、Veeamでは常にお客様の成功を第1に考えてきました。事実、弊社の価値の1つとして、Veeam社員は全員、その役割に関係なく、お客様の成功のために何でも思い切って実行することが求められています。365,000社以上ものお客様を抱えるまでになった今でも、お客様から寄せられるポジティブなフィードバックや成功事例は、製品チームがイノベーションの実現、サポートチームが迅速な問題解決、セールスチームが企業が日々直面する課題の解決支援、と各部署で重要性を持って活用されています。

他の企業と同様、Veeamにとっても数字は重要です。Veeamでは毎年、高い顧客満足度を維持するために自社で評価を行っております。そして、2019年、Veeamはお客様からネットプロモータースコアで75という評価をいただきました。では、75というのは、どのような数字なのでしょうか?テクノロジーの分野だけでなく業界全体では、NPSスコアは様々です。しかし、60を超えるところは、実はごくわずかしか存在しません。つまり、この75というスコアは、市場平均を大幅に上回るものであり(平均の3倍以上)、6年連続でこの数値を獲得できたということは、お客様より非常に高くご評価いただいていると考えております。

 

本年行った顧客満足度調査では、全ての地域のあらゆる市場区分のお客様に次のような点についてご意見を伺いしました。

  • 満足度
  • Veeamを推奨する可能性
  • Veeamとの契約を更新する可能性
  • 製品の機能と特長

主要業績評価指標(KPI)は、2019年も引き続き堅調で、次のように全てのカテゴリで9.0以上のスコアを達成しました。

  • 91%のお客様が、ソフトウェアベンダーとしてのVeeamに十分満足している
  • 91%のお客様が、Veeamのソリューションを友人や同僚に薦めたいと考えている
  • 91%のお客様が、Veeamとの現在の契約が終了しても更新を考えている
  • 90%のお客様が、現在使用しているVeeam製品の機能や特長に十分満足している

この結果は、Veeamにとる最も重要な人、つまり、お客様が第一であるという弊社の基本理念を達成することができたということを意味していると考えております。NPSと上記のスコアは、世界中のお客様からの声であり、私は、Veeamチームがこのような結果を実現したことを誇りに思っています。同時にこの結果は、Veeam社員一人ひとりの原動力となっております。お客様の期待を超えるということを第一に、効果的なクラウド・データ・マネジメントをお客様に提供するという弊社のミッションにこれからも全力で取り組む所存です。今後ともVeeamを何卒宜しくお願い申し上げます。

The post 6回連続で顧客満足度のリーダーに選出 appeared first on Veeam公式ブログ - 仮想化技術に関する最新情報.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 215

Trending Articles